いやはや、コツをつかむと出来るもんだなと一人で関心しているトモヤです。
フレwakanaさんのブログをチョット久しぶりに見てまして、思いついたことがあったので作業作業。
燃料投下してもらわないと、KaleidoscopeのPoseチームは動かない。
アニメを製作してみたんですが、前回はフレに足をパタパタさせているアニメをちょっと配りましたねー。
Poseは作り始めて1年ちょい、Poseのコツもつかみなんとか見せられるものができてきたなとは思えど、いい加減、そろそろ次の燃料を自己投下しないとホントに何もやらないので。
ということで、重心などあまり気にしなくていいアニメを作り始めて6日目・・・。
実際最後の2日間での製作。
初めの4日間なにしていたか?って????
そりゃーもう、コツをつかむのに四苦八苦してました。作っては消し、作っては消し。
何度ファイルを消したことやら。
今回は、まー全身を動かしているというのではちゃんとしたアニメですかね。
実は、このKaleidoscopeCreativeを立ち上げた当初の最大の目的というものが、自分の中にありましてそれを実現させるためにはどうしてもこの「アニメを作る」という作業は必要なものだったんですね。
さ、これが出来たらあとはその目的をクリアすべく・・・・・
資料集めです。
ま、その前にもっと見れるアニメをつくるという壁が立ちはだかってますがww
相棒であるEnaのほうもなにやらアニメを作るらしい。
キネクトが奥行きもつかめるようになったら、アニメ製作も随分と変ってくるんだろうなー。
実際、PCにつなげてアバを動かすというのはやっていることだし。
たかが「ゲームの周辺機器」からされど「ゲームの周辺機器」へ変化してるか。
当分の間は、くだらないアニメを作ってはうpして自己満足しとくかな。
とりあえず、作ったアニメは完成にしとこ・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿